1 | 浮選回収率予測装置、浮選回収率予測方法およびプログラム | 国立大学法人九州大学 |
2 | 浮遊選鉱方法 | JX金属株式会社 |
3 | 浮遊選鉱方法および、銅の回収方法 | JX金属株式会社 |
4 | 捕収剤、浮遊選鉱方法および化合物 | 国立大学法人秋田大学 |
5 | 浮選装置及び浮選処理方法 | 住友金属鉱山株式会社 |
6 | 選鉱方法 | 学校法人早稲田大学 |
7 | 浮遊選鉱方法、浮遊選鉱システム | 住友金属鉱山株式会社 |
8 | 浮遊分離装置、改質フライアッシュスラリーの製造方法、および改質フライアッシュを利用した製品の製造方法 | 公立大学法人北九州市立大学 |
9 | 浮遊選鉱方法及び、銅の回収方法 | JX金属株式会社 |
10 | 浮選機 | 株式会社マシンテック中澤 |
11 | 浮遊選鉱装置 | 住友金属鉱山株式会社 |
12 | 浮遊選鉱装置 | 住友金属鉱山株式会社 |
13 | 浮遊選鉱装置 | 住友金属鉱山株式会社 |
14 | 浮遊選鉱方法及び、銅の回収方法 | JX金属株式会社 |
15 | 溶解ガス浮上分離によって水性フィードを処理するための方法 | ケミラ・オーワイジェイ |
16 | 泡沫浮遊選鉱における改善のための組成物および方法 | エコラブ ユーエスエイ インク |
17 | 選鉱方法 | 国立大学法人北海道大学 |
18 | 白色顔料含有製品を製造するための間接浮選方法 | オムヤ インターナショナル アーゲー |
19 | 選鉱方法 | 国立大学法人九州大学 |
20 | 選鉱方法 | 国立大学法人九州大学 |
21 | 選鉱方法 | 国立大学法人九州大学 |
22 | 銀と鉛の浮選分離方法 | 三菱マテリアル株式会社 |
23 | 未燃カーボン回収方法及び浮遊分離装置並びにテール灰の製造方法及びフロスの製造方法 | 公益財団法人北九州産業学術推進機構 |
24 | 浮遊選別によって繊維物質懸濁液を洗浄するための方法および装置 | リスコ・ペーパーテク・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング |
25 | 鉱石物体の選鉱のための捕集剤組成物で使用されるジチオカルバメート化合物 | サイテク・テクノロジー・コーポレーシヨン |
26 | 泡沫浮遊選鉱における改善のための組成物および方法 | エコラブ ユーエスエイ インク |
27 | 微細鉱物を含む鉱石の選鉱方法 | 住友金属鉱山株式会社 |
28 | アミン及びジアミン化合物、並びに鉄鉱石からのケイ酸塩を逆フロス浮選するためのそれらの使用 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア |
29 | ジアミン化合物、及び鉄鉱石からケイ酸塩を逆フロス浮選するためのそれらの使用 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア |
30 | アミン及びジアミン化合物、並びに鉄鉱石からのケイ酸塩を逆フロス浮選するためのそれらの使用 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア |
31 | 砒素を含む含銅物の選鉱方法 | 住友金属鉱山株式会社 |
32 | 浮遊選鉱処理システム | 太平洋セメント株式会社 |
33 | 浮遊選鉱処理方法 | 太平洋セメント株式会社 |
34 | 浮遊分離装置及び方法並びにその利用製品の製造方法 | 独立行政法人科学技術振興機構 |
35 | 浮遊選鉱法による歯科材研磨粉を含む精錬原料中の貴金属の濃縮方法 | 横浜金属株式会社 |
36 | 浮遊選鉱処理方法 | 太平洋セメント株式会社 |
37 | 浮遊選鉱装置 | 清水建設株式会社 |
38 | フライアッシュの湿式脱炭における薬剤管理方法 | 太平洋セメント株式会社 |
39 | 黄鉄鉱の浮遊性を抑制する浮遊選鉱方法 | 国立大学法人北海道大学 |
40 | 浮遊選別による煉炭灰中の未燃炭分を分離回収する方法 | コリア インスティチュート オブ ジオサイエンス アンド ミネラル リソースズ |
41 | 浮選機及び浮選機の運転方法 | 太平洋セメント株式会社 |
42 | 新ジチオカルバメート捕集剤および鉱石物体の選鉱におけるそれらの使用 | サイテク・テクノロジー・コーポレーシヨン |
43 | 浮遊選鉱による銅の回収方法 | 三井金属鉱業株式会社 |
44 | 微粉炭の浮選方法、微粉炭表面改質装置及び微粉炭の浮選システム | 三井造船株式会社 |
45 | 優先浮選剤および浮遊選鉱方法 | ウラジミール・ラジク |
46 | 浮選機 | MERI ENTSORGUNGSTECHNIK FÜR DIE PAPIERINDUSTRIE GMBH |
47 | ニオブ選鉱用捕捉剤 | 花王株式会社 |
48 | 浮上分離装置及びそれを用いた循環温浴器 | パナソニック株式会社 |
49 | 混濁物分離装置 | マツダ株式会社 |
50 | 浮選回収率予測装置、浮選回収率予測方法およびプログラム | 国立大学法人九州大学 |
51 | 泡沫分離装置および泡沫分離方法 | 雪印メグミルク株式会社 |
52 | 気泡発生装置および浮遊選鉱装置 | 国立大学法人長岡技術科学大学 |
53 | 選鉱方法 | 国立大学法人北海道大学 |
54 | 金属捕集剤 | 花王株式会社 |